⇒対象者限定10万ポイントが当たるかも?!

新生児が突然うなる?!突然の出来事でビックリ!1ヶ月の赤ちゃんがうなる原因について6個紹介します

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

子育て

妊娠中も大変でしたが、出産がゴールではなく、出産を終えた後には休む暇もなく育児がスタートしますね。

そんな新生児を育ている時(特に寝ている時)に赤ちゃんの方からなにやら「ヴーヴー」となにやらうめき声のような声が聞こえてくるではないですか!

実はこれは赤ちゃんがうなっているんですよね。

最初に聞いた時は私もビックリしていろいろ調べました。

でも、安心してください。詳しいことは分かっていませんが、生理現象の一つとも言われています。

また、赤ちゃんのうなり声は何かしら不満や苦しい時のサインの時もあります。生理現象を含め、全然で6つご紹介しております!一つ一つ確認して対処してみましょう。赤ちゃんがうなっていても急いで病院に行くことはほとんどないんですよ。

ぐったりしているなどいつもと赤ちゃんの様子が違う場合や、どうしても心配な場合はかかりつけ医や、自分の住んでいる市町村の保健師さんに相談してみてください。受診して何もなくても大丈夫!赤ちゃんを守れるのは保育者であるお母さんやお父さんです。相談して聞いてもらう事で安心する場合もありますよ。

「大丈夫。」って分かっていても、心配になるのが親ですよね。赤ちゃんのうなりについて、少し詳しくお話ししていきましょう。

スポンサーリンク

新生児の赤ちゃんがうなる理由について

1.赤ちゃんのうなり声は生理現象

詳しくは分かっていないみたいですが、成長する上での生理現象です。気になってしまいますが、優しく見守りましょう!

【熱がある】【ぐったりしている】など、いつもと様子が違うことがなければ、普段通りで大丈夫です。

※ぐったりしているなど、普段と違う場合や、どうしても不安な場合は病院に連れていきましょう。診てもらうことで安心できますよ。

2.ゲップが出ていなくて苦しいのかも

授乳後にゲップは出ましたか?

もしかしたら、ゲップもしくはおならがでず、ガス抜きが出来ていないため苦しいのかもしれません。

ゲップが出来ていない場合はしっかりゲップをさせてあげましょう。

3.今日の排泄(うんち)はあった?

毎日、排泄のチェックをしていると思いますが、うんちは出ましたか?

お腹にうんちが詰まっていて苦しい場合があります。お腹のマッサージや、綿棒刺激で排泄させてあげましょう。

4.赤ちゃんの服装、部屋の温度や湿度は最適?

赤ちゃんの身体をチェックしてみてください。汗ばんだり、冷えたりしていませんか?

また、部屋の温度や湿度は最適ですか?

暑くて寝苦しかったり、寒くて眠れなかったりする場合もあるので、確認をしてみてください。

5.授乳時に母乳(ミルク)の量は多くない?

1回の母乳(ミルク)は飲みすぎではないですか?

新生児の胃の大きさはさくらんぼぐらいの大きさ(30cc)と言われています。その為、少しずつしか飲めないので3時間おきに授乳をしていると思いますが、直母の場合はどれだけ飲んだか見えないので飲ませすぎている場合もあります。

確認する場合は、保健センターなどで飲む前と飲んだ後で体重を計ってもらい多くないか、少なくないか確認してもらえますよ。産後は1度、保健師さんが訪問する市町村もあると思うので、その時に確認してもらってもいいですよ。

自分でも赤ちゃんの体重を測定できます

[itemlink post_id=”2275″]

使用期間が少ないので少しもったいないですが、自分で体重計(ベビースケール)を購入し測定する方法です。3ヶ月ぐらいまでは体重が20gから40g増えていれば大丈夫です!

ですが、あまり気にせず、母子手帳にのっている成長曲線に標準内で大きくなっていれば問題ありません。

6.赤ちゃんの顔が埋もれていないか

赤ちゃんの顔がうつぶせになっていたり、何か物が顔に覆い被さって苦しくなっていないですか?確認してみましょう。

※うつぶせで寝かせていると乳幼児突然死症候群のリスクが上がると言われています。仰向けになおしてあげましょう。

うなり声をあげないけど大丈夫?

「私の赤ちゃんうなり声をあげないけど大丈夫かな?」

って声が聞こえてきそうですね。

でも、安心してください。

うならない赤ちゃんもいるみたいです。その為、うなる、うならないは気にしなくても大丈夫です!

スポンサーリンク

うなる原因についてまとめると

当時は何故うなっているのかが、分かりませんでした。

1、2ヵ月すぎた頃にあの時うなっていたのは、「母乳の飲みすぎだったんだ。」って思いました。

なぜなら、2週間健診や、保健師さんに授乳後、飲んだ量を測ってもらうと1回で約50g増えていました。直接母乳をあげていると飲んでいないようで、飲んでいたんですよね。

最後になりますが、赤ちゃんがうなっている場合はこちらを気にしてみてくださいね!

●赤ちゃんのうなり声は生理現象
●ゲップが出ていなくて苦しいのかも 
●今日の排泄(うんち)はあった?
●赤ちゃんの服装、部屋の温度や湿度は最適?
●授乳時に母乳(ミルク)の量は多くない?
●赤ちゃんの顔が埋もれていないか

確認しても気になる場合や、いつもと様子がおかしい場合はかかりつけ医や、 市町村の保健師さんに連絡してみてください。 変化に気づいてあげれるのは、赤ちゃんの面倒をみているお母さんやお父さんです! 相談して、何もなければそれはそれで安心できますよね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました